MENU

そごう柏店の閉店理由と最終日いつ?跡地の噂と予想も紹介

 

セブン&アイホールディングスが2016年3月8日に、傘下のそごう・西武が運営する千葉県柏市にあるそごう柏店と、北海道旭川市にある西武旭川店を閉鎖すると発表しました。

そごう柏店は柏駅を象徴する建物なので驚いた方も多いと思います、私もスカイプラザ館のビックカメラをよく利用するのでこのニュースには驚いた人間です。

そごう柏店の閉店理由と営業最終日はいつかや、そごう柏店本館跡地の噂や予想を紹介します、あと閉店セールの情報も分かり次第記載したいと思います。

[quads id=1]

[ad#top-23]
目次

そごう柏店本館の営業最終日はいつ?

 

そごう柏店の閉店日は2016年9月30日です。

 

そごう柏店 (クリックしますとそごう柏店のページに飛びます。)は、市の柏駅東口市街地再開発所業の核店舗として1973年10月に開業、本館(14階)とスカイプラザ館(9階)とアネックス館(階)の3館で構成されています、売り場面積は32,593 m²。

 

閉店するのは本館です、スカイプラザ館に入っているビックカメラやその他のテナントは、閉店後も営業を継続する見通しなので、利用者の方には朗報だと思いますビックカメラが残ってくれるのは嬉しいです。

 

そごう柏店の閉店理由は?

 

10年近く赤字で、近くにセブン&アイグループの大型ショッピングセンターが出来たからではないかと思っています。

そごう柏店(商業施設面積32,593 m² )2007年2月期以降現在まで赤字経営なのです。

そごう柏店の売上は1991年2月期の売上590億をピークに、そごうが経営破綻した2000年以降には売り上げが急激に落ち込み、2006年は大幅な減収減益となり、

2007年2月期からは赤字に転落して10期連続での減収です、2016年2月期の売上は115億円。

2015年の2月期の売り上げが121億円ですから、ここ1年で6億円減っています。

 

売り上げ激減はなぜ?

 

売り上げがピーク時の5分の1にまで減っています、なぜこんなに売り上げが減ってしまったのでしょうか。

 

柏駅の利用客が減っている。

 

2005年につくばエクスプレス(TX)が開業してから、柏駅の乗降客が減っているのも原因と言われています。

2005年8月24日につくばエクスプレス(TX)が開業してから、柏駅の乗降客は減っていて、

JRと東武鉄道を合わせた乗降客数は2014年度の1日あたりの平均乗降客37万8000人で、2005年度から4万人も減っているそうです。

 

乗降人数ではなく乗車人数ですが、JR東日本が発表しているデータを見ますと、

TX開通の前の2004年の柏駅の1日の平均乗車人数は143,113人、TXの開通の2005年度が135,074人、2014年度が119,671人となっています。

 

1日の平均乗車人数
1999年度 151,010人(16位)
2000年度 149,376人(16位)
2001年度 148,563人(16位)
2002年度 146,635人(16位)
2003年度 145,196人(16位)
2004年度 143,113人(15位)
2005年度 135,074人(19位)
2006年度 126,721人(23位)
2007年度 125,499人(23位)
2008年度 124,311人(25位)
2009年度 121,803人(26位)
2010年度 119,825人(26位)
2011年度 118,611人(26位)
2012年度 119,064人(26位)
2013年度 121,061人(26位)
2014年度 119,671人(26位)

*順位はJR東日本エリア内での駅順位です。
引用 JR東日本

 

このデータは東武鉄道を含みませんし、降りる人の数が含まれていません。

やはりTX開通する前の2004年度からの減りが凄いですが、2010年度以降は落ち着いています。

減ったといえ1日平均12万人乗車するのは凄いですよね。

 

周辺の大型ショッピングセンターの存在

 

そごう柏の商圏に大型ショピングセンターが多数出来たことです。(ショピングセンター名をクリックしますと各SCの公式ページに飛びます。)

国道16号沿いに2004年7月3日モラージュ柏(店舗数112店 敷地面積82,314.45m² 延床面積54,689.28m² 駐車場台数2250台) が開業、近くにヤマダ電機・コジマなどができています。

柏駅と南柏の真ん中辺りの国道6号沿いに2006年5月10日にイオンモール柏(イオン+100の専門店 敷地面積44,606m² 商業施設面積44,048m²駐車場台数約2000台)が開業

TX柏の葉キャンパス駅に2006年11月22日ららぽーと柏の葉(敷地面積41,654m² 商業施設面積42,021m² 延床面積144,517m² 駐車場台数2400台) が開業

東武線とTXが交わっている所に出来たおおたかの森駅に2007年3月12日流山おおたかの森 S・C(ショッピングセンター)(店舗数130 敷地面積40,573m² 商業施設面積41,120m² 延床面積106,521m² 駐車場台数約2200台) が開業

 

ここ10年で近隣に強力なライバルがこれだけ出現したのが、そごう柏には痛かったですね。

これだけ大型のショッピングセンターが近くに出来るとかなり厳しい競争になっていますので、そごう柏店だけでなく各ショッピングセンターも苦しいのではないのでしょうか。

 

そして2016年4月には柏市大島田の国道16号沿いにそごう柏の親会社、セブン&アイの大型ショッピングセンターの大型施設アリオ柏がオープンします。

セブンパークアリオ柏(SEVENPARK ARIO KASHIWA)(店舗数約200店 敷地面積敷約130,000m² 商業施設面積約65,000m² 駐車場台数約4000台)2016年4月下旬に開業予定。

 

アリオ柏が出来ることも閉店の理由なのでしょうか?そごうはアリオにも出店予定らしいので、近隣にセブンアイのアリオができるので、赤字のお店を閉めこのタイミングでの発表に至ったのではないかと思ってしまいます。

アリオ柏にそごう・西武が出店する店舗は、食品中心の小型店です。

[ad#mid-23]

ライバルに差を付けられた

 

ライバルの高島屋ステーションモール(商業施設面積50,583 m²)が新館などを作り増床などをしたのに大して、そごう柏店は有効な手を打てなかったこと。

柏タカシマヤ  柏高島屋ステーションモール(店名をクリックしますと公式ページに飛びます。)

柏駅西口にあるライバルの高島屋の2014年度の売上は358億円と好調で、そごう柏店は売り上げで3倍近く差を付けられています。

高島屋は駅に隣接しているので移動も楽ですし、店内も綺麗で入っているテナントも魅力的なお店が多いです、

そごうは本館もスカイプラザ館も高島屋と違い屋外を歩かないといけないですし、建物の老朽化にシニア向けの施策が上手く行かなかったようです。

西口の高島屋は上手にやっていますから、そごうもやりようによっては何とかなった可能性もありますよね。

そごう柏の2016年2月期の売上ですと115億円は、高島屋ステーションモールや丸井柏などの柏駅周辺が吸収出来るのか、それとも近隣のSCに分散してしまうのか気になりますね。

 

そごう柏店本館の跡地はどうなる?

 

そごう柏店本館はどうなるのでしょうか、気になる方も多いでしょうね。

そごう柏店本館開業から43年も経っているので、建物の老朽化がかなり進んでいます。

そごう柏店の土地と建物は複数の地権者が区分所有していて、そごう・西武も「地権者や柏市と連携をとりながら進めていきたい」、

柏市の秋山浩保市長は「(跡地の活用を)そごう・西武と早急に検討していきたい」と言っていますので、地権者や市との話し合いなどで跡地の活用方法が決めるようです。

閉店日の2016年9月30日までに跡地の活用方法が決まるのか長引くのか、今後の進展を見守りたいです。

跡地の利用をどうするのか決まるのに時間がかかるようにも思えます。

 

・本館を壊さずにテナントが入るパターン。

スカイプラザ館では手狭に思えるビックカメラが本館に移転して、本館全部を売り場にしても面白いと思います、というより私の願望だったりします。

これは可能性低いでしょう。

 

本命はやはり、本館は壊してマンション+商業施設のビルを立てるパターンなんじゃないのでしょうか。

建物かなり老朽化していますし千葉県有数の一等地にあるのですから、大きいビルに建て直したほうがいろいろと有益に使えますよね。

 

新商業施設を検討

 

2016年7月22日の毎日新聞の記事によりますと、そごう柏店を営業するそごう・西武が、9月30日の閉店後、現在ある建物を新たな商業施設にする方向で複数の企業と協議をしていてる事を明かし、柏市に対して建物の上層階の活用を打診したそうです。

 

同社(そごう・西武)や市(柏市)によると、現在、同社は他の企業と協議を進めている。今月に入って市に「閉店前には新たに入る商業施設を公表したい」と説明し、「上層階を行政側で活用する可能性があるか検討してほしい」と打診した。これに対し、市商工振興課は「費用対効果を考え、判断したい」との意向を示している。柏店の閉店を巡っては、駅前の空洞化と遊興施設などが進出した場合のイメージダウンが懸念され、市が5月、閉店後の店舗活用法を早く決めるよう同社に要望書を提出していた。

ただし、新たな商業施設となることが決まっても、閉店後内部の改装工事などに時間がかかるため、カルチャーセンターとなっている一部を除いて、当分の間、建物は閉鎖される見通し。

引用 http://mainichi.jp/articles/20160722/k00/00e/020/153000c

 

今ある建物を壊さずに利用することになりそうです、これは柏市民にとっては嬉しいニュースかもしれません、老朽化しているのも補修などでなんとかなるのでしょう。

どんな商業施設になるのか、現在のそごう柏店以上に魅力のある商業施設を作れるのか?リニューアルオープンするのはいつになるのか?など気になることだらけです。

現在のそごう柏店以上に魅力のある集客力のある商業施設を作らないと、直接のライバルの柏タカシマヤ 柏高島屋ステーションモールや柏市周辺に作られたショッピングモールに対抗できません。

対抗できる商業施設を作れる能力があるのなら閉店させることもないと思うのですが、大丈夫でしょうか。

あと記事を読むと閉店後の内部の改装工事に時間がかかるため、一部を除いて当分のアチだ建物は閉鎖される見通しとあります、この書き方だと結構時間がかかりそうな気がしますがどれくらいかかるのでしょうか。

 

そごう柏店の閉店セールは?

 

そごう柏店閉店することになりました、そうなると閉店セールが気になる方も多いと思います。

今現在そごう柏店の閉店セール情報は出ていません、閉店までまだ半年以上あるのであたりまえですが。

そごう柏店の閉店セール情報がわかりましたら、追記しますのでお待ち下さい。

 

最後に

 

柏そごう危ないだろうとは思っていましたが、なぜか閉店することは無いと理由もなく思っていたので、そごう柏店の閉店のニュースは正に寝耳に水でした。

柏市民の方にはそごう柏閉店はショックなニュースですが、そごう閉店ニュースと同時に発表された、イトーヨーカ堂20店舗早期閉鎖へのニュースも気になる方が多いと思います。その後2016年度中に20店、今後5年で計40店を閉鎖すると公表されました。

イトーヨーカ堂柏店建物老朽化していますし今度できるアリオ柏にイトーヨーカ堂が入りますので、もしかしたら閉鎖予定店舗に含まれるのではと思っている方もいることでしょう。

そごう柏の閉店のニュースが流れた頃から、イトーヨーカドー柏店が閉店するという噂話が流れています、近くの美容師の方が言っていましたし私の親戚も閉店すると言い切っていました、噂の出どころはどこなのでしょうか気になります。

株式会社イトーヨーカ堂やセブン&アイ・ホールディングスから、イトーヨーカドー柏店の閉店の正式発表は今のところありませんのでデマです、正式な発表があるまで信じないようにしたほうがいいと思います。

閉鎖予定店舗にイトーヨーカドー柏店が入らないことを祈っています。

 

 

2016年4月25日にオープンするアリオ柏の記事です。
アリオ柏の開店日はいつ?オープン場所とテナントや駐車台数が気になる!
柏の美味しいトマトの記事です。
満天青空レストラン!柏のトマトの名前や栽培方法や買える場所は?
petit madoca(プチマドカ)でマツキヨのポイントカードやレシート・DM・LINE・アプリのクーポン使えるか調べた!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次