MENU

杉本晃章(八百屋)の経歴や家族に店の場所は?野菜の目利きやこだわりが凄い! 

 

2015年7月13日放送の第270回プロフェッショナル仕事の流儀では、青果店店主の杉本晃章さんが取り上げられます。

杉本さんが東京北千住で経営する八百屋「杉本青果店」は、たった15坪と小さいお店なのに連日客が押し寄せてくるそうです。

杉本さん八百屋一筋約50年の経歴を持ち、日本一といわれる野菜の質を見抜く眼力を持っています。

 

番組HPにある次回予告を見ますと、杉本さんのお店「杉本晃章青果店」本当に普通のそこら辺にあるあった八百屋さんと同じ位の大きさです、

お客が連日押し寄せると番組予告には書いてあるのですが、発想力の乏しい私のイメージですとこの店にお客さんがひっきりなしに訪れるという状況を想像できません。

お客さんが押し寄せている様子は番組内で放送されると思うので、どんな状態なのか見てみたいです。

 

 

青果店店主の杉本晃章(すぎもとてるあき)さんの経歴や家族に杉本青果店の場所、野菜の目利きやこだわりの凄さを調べてみました。

[quads id=1]

[ad#top-23]
目次

プロフィール(経歴)

 

杉本 晃章(すぎもと てるあき)
生年月日 1947年12月(71歳)

東京都青果物商業協同組合 理事
同組合北足立支所 副支所長
東京都食育推進協議会 委員
東京都中央卸売市場、いちば食育応援隊 講師
足立区経済活性化会議 委員
東京都青果物商業協同組合主催
八百屋の為の研修講座「八百屋塾」講師

 

1966年 都立荒川工業高校電気科卒業
1975年10月 妻・節子と結婚、現在2児(男)の父親
1976年~旧千住支部(現北足立支所)青年会長
1985年 父より営業権を譲渡される
2000年 八百屋の為の研修講座「八百屋塾」に参加
東京都青果物商業協同組合本部青年会常任委員
2003年 東京都青果物商業協同組合本部青年会常任委員副会長
2004年 第13回優良経営食料品店等全国コンクールにて農林水産省総合食料局長賞受賞
2005年2月 食品流通改善促進機構主催「流通大学」にて講師を務める
2005年4月 本部青年会長
2005年7月 (財)食品流通改善機構より”匠の店”の称号をいただく
現在 「八百屋塾」実行委員長として八百屋の二代目、三代目の方々に真の野菜の姿
野菜・果物の持つ特性、その素晴らしさを伝える事に傾注している

http://www.sugimototeruaki.com/sugimototeruaki.html

 

杉本青果店のHPに、杉本さんのプロフィールから経歴に八百屋の想いにこだわりに商品うんちくなど、杉本さんと野菜に関することがほとんど書いてあります、杉本さんの全てがわかるといっても過言ではないかもしれません。

ここまで経歴等が詳しく書いてある方は非常に珍しいです、結婚日時から奥様の名前や子供の人数まで書いてあります、皆さんこれ位プロフィールや経歴を公開してくれたら記事書きやすいのですが・・・

杉本青果のHPのデザインシンプルですが見やすく読みやすい、こんな素晴らしいHP持っている八百屋さんがどれだけあるのでしょうか。

杉本青果店のHPを見ていただけば、私は書くことありません以上です、解散!!ってわけにはいきませんのでもう少しお付き合い下さい。

気になる方は後で杉本青果店のHPを熟読してください、読みがいありますよ!

 

現在の杉本さんになるまでの経歴

 

1947年(昭和22)年に東京千住にある八百屋の二代目として生まれ、小学校の頃からお父さんに近くにある市場に連れて行かれて、家に帰ると連日八百屋の仕事を手伝わされていました。

中学生になり家業を手伝う自分が嫌になり、家を継ぐのが嫌になったようで、高校はお父さんにに造反して都立の工業高校へ進学します、お父さんどんな方かわからないのですが、明治生まれか大正生まれ?の方でしょうから、厳しい方だったのではないかと想像できます、

工業高校への進学についてもお父さんとひと悶着以上あったことでしょう!父「晃章高校なんて行かずに家を継げ!」杉本さん「嫌だ!俺は俺の人生を生きる!」とか・・・想像してしまいます。
高校では卓球部に入り夜遅くまで練習をし、休日はワンダーフォーゲル部で山に登る生活をして家に寄り付かないようにしていたそうです。

家に帰りたくないって理由がありますが青春を謳歌しています楽しかったでしょうね、杉本さんワンゲル部では3000m級の山はほとんど踏破するほど、山登りにはまってしまったそうです。

山登りを続けたい為に八百屋業に従事することを選びます、あれほど嫌っていた家業の八百屋の仕事をすることを選ぶとは、それほど山の魅力に取り付かれていたのですね、今でも山登りするのでしょうか?気になります。

 

1985年お父さんからお店の営業権を譲渡され晴れて2代目になります、杉本さん2代目を継いだ重圧か焦りか売り上げを伸ばしたくて安売りの価格競争に走ってしまったそうです、

その結果客層が代わってしまい、先代の頃に付いていてお客はほとんどいなくなってしまった事に気づき、このままじゃいけないと反省して、本当に美味しい野菜だけを提供してお客様の立場になってお店を経営し始めたら、

一度離れた昔のお客様も戻り売り上げも伸びてきたそうです。そして現在に至ります。

 

「本当に美味しい本物の野菜を、お客様にとってより良い形でお届けする」

これが杉本青果店の魂です。
やはり安易に価格競争に走っちゃいけないんですね、そういうところをお客の方もちゃんと見ているものなんですね。

安売りで思い出したのですが、2015年3月に放送されたプロフェッショナルで取り上げられた「スーパーさいち」も安売りのせいでお店が潰れそうになりました、「スーパーさいち」は安売りを止めて、そして杉本青果店と同じように自家製の惣菜などを販売して惣菜が大人気で驚異の売り上げを誇るお店になっています。

「スーパーさいち」と「杉本青果店」似ていますね、一度どん底を見ると強くなるんですね。

 

杉本さんの店の自家製漬物食べたいです、良い素材を使っているのでさぞ美味しいのでしょうね、番組内でも漬物紹介されたら白いご飯が欲しくなる飯テロが起きるかもしれません。

杉本青果で作られる漬物や惣菜今でもかなり人気の品ですが、杉本さんの特集回のプロフェッショナルが放送されてしまったら、さらに人気になって以前のように買えなくなってしまうかもしれません、生産量を増やすのも簡単じゃないでしょうし、いつも楽しみに買っていた方は落ち着くまで大変でしょうね。

 

家族は?

 

1975年10月に節子さんと結婚しています、お子さんは息子さんが2人います。

息子さんの一人の栄士さんが3代目としてお店を継ぐようです、以前はサラリーマンをやっていたようですが戻ってきました。

現在のところ外見も性格も似ていないそうですが、栄士さんが店に来てから店の雰囲気が明るくなったそうなので、クールで明るい性格の方?

昔の杉本さんが家業の八百屋を継ぎたくなかったように、栄士さんも家業を継ぎたくないとか親父との確執とかあったのでしょうか?

栄士さんの性格やお店を継ぐ事になった経緯なんかも、番組で紹介されそうな気もします、放送を見て確認してみましょう。

もう一人甥の増渕昭人さんが杉本さんから絶大な信頼を受けて、18年間以上にわたりお店を手伝ってくれています。

増渕さんお客の味の好みから前回買ったものに、家族構成健康状態まで把握しているそうです、杉本青果店のコンシェルジュですね。

[ad#mid-23]

野菜を目利きやこだわりが凄い!

 

杉本さん八百屋一筋50年の経歴で、日本一といわれる野菜の質を見抜く眼力を持っていて、TVチャンピオンの野菜&フルーツ王選手権で3位になったこともあります。

番組紹介ではガンコ親父と紹介されていますが、TVチャンピオンに出演するなんて頭柔らかいですよね。

小学生のころから1代目のお父さんに連れられて市場に行き仕入れを見たり、お店を手伝っていたので、少しずつですが野菜や果実を見る目がついていったのでしょうね、野菜に対する神の目(ゴッドアイ?)を持つまでになるなんてやはり天職だったのでしょう。
杉本青果店のこだわりの一つに全ての商品に産地が表示してあることがあります。

スーパーとかでも産地が表示していなかったり、店員の人に聞いても産地がわからなかったりする物があります、

そういうことを考えますと、全ての商品に自信があり責任をとる覚悟があるってことですよね、凄いです。

私の親戚にものすごく産地に拘る人がいるので、杉本青果店みたいなお店が増えると良いのですが。

 

お店の場所は?

 

杉本青果店
〒120-0026 東京都足立区千住旭町13-10
TEL 03-3881-3216 FAX 03-3881-3216
営業時間 9:00~20:00
※日曜日のみ定休
http://www.sugimototeruaki.com/
売場面積49.5㎡ 従業者数4人(昔のデータなので変わっているかもしれません。)

 

 

北千住の駅からかなり近いです、こんなに駅に近いところにあるお店とは思いませんでした、北千住駅東口を下りて千住旭町商店街をまっすぐ行けば徒歩3分で、杉本青果店にたどり着けるので迷わず行けると思います。

杉本青果店では宅配サービスもしているそうなので、気になる方はお店に連絡して話し合ってみてはいかがでしょうか?

宅配サービス
http://www.sugimototeruaki.com/takuhai.html

 

最後に

 

現在八百屋さんかなり減ってしまっています、昔は商店街には必ず一店は八百屋はありました、その商店街自体が壊滅状態の所も多くて、どちらも絶滅危惧種です。

皆さんも買い物はほとんどスーパーなどで、八百屋で買うって方少ないですよね?そんな中商店街の一画の普通の八百屋と変わらない15坪と小さいお店で、大成功を収めている杉本さん凄いです。

 

美味しい野菜や果物を買える八百屋が近所にあったら、スーパーでなくその八百屋で買い物したくなりますよね、杉本さん他の八百屋の後身の指導も積極的にしているそうなので、美味しい野菜や果物が買える八百屋さんが増えると嬉しいです。

放送楽しみにしたいと思います。

 

 

2015年7月6日放送の第269回プロフェッショナル仕事の流儀の記事です。
谷口英司(シェフ)の経歴や結婚は?富山のお店の場所と値段を調べた!
2015年6月22日放送の第268回プロフェッショナル仕事の流儀の記事です。
小林正典の経歴や年収は?グリコの歴史や本社の場所を調べてみた!
2015年6月8日放送の第267回プロフェッショナル仕事の流儀の記事です。
松浦敬一(時計職人)の経歴は?お店の歴史や場所や修理依頼の方法は?
2015年5月18日放送の第264回プロフェッショナル仕事の流儀の記事です。
笑喜(しょうぎ)久文の経歴!ふくろう隊とは?ミャンマーでの事業とは?
2015年5月11日放送の第263回プロフェッショナル仕事の流儀の記事です。
新井和宏(ファンドマネージャー)の経歴!鎌倉投信の場所は?どんな会社?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次